アマゾンのFBAですが意外に商品を紛失します。
調査依頼を出さないと調べてもらえませんのでご注意ください。
僕の経験上ですが売り上げ(仕入れ原画)の0.3%が返金されます。
1ヶ月で400万円の仕入れ価格ですと
400万×0.003=12000円程です。
実際の作業例
アマゾンのメイン画面のレポートよりフルフィメントをクリックします。

左のサイドバーの中の表示を拡大をクリックします。

上記のように在庫調整レポートというのが表示されますのでクリックします。

在庫調整レポートの画面になるので
レポート期間から調査したい期間を選択します。

そうすると発見・紛失した在庫の一覧が出ます。

上記の画像のように同じ商品同士が、同一商品について
紛失・発見の組み合わせになっているのが分かります。
例えば青色の商品付いてですが
SKU「SSL-0J1-$WB」という商品が
在庫商品の配置ミスで紛失(-1)して
在庫商品の発見(+1)になっているのが分かります。
この様に個数がプラスマイナス0になるといいのですが
下記のように在庫の数量が合わないものがあります。

その際はアマゾンに在庫の紛失調査を依頼します。

アマゾン画面の右上のヘルプボタンから
右下にあるお問い合わせを選択します。

アマゾン出品サービスをクリックし
サポート希望欄に在庫と入力し
サポートを受けるをクリックします。
その後アマゾンからの出荷をクリックし
上記以外のFBAの問題をクリックします。

Eメールに選択肢
定型分を記入し調査して欲しい在庫を記入します。
その際にSKU、FNSKU、処理番号を含めておくといいです。
出来ればエクセルにまとめて添付ファイルに入れましょう。